自然あそびの達人!宇野夏樹さんによる焚き火体験ワークショップ「焚き火の学校」を開催しました!
今回のテーマはべっこう飴づくり!
ファイヤースターターを使って火を起こし、火を大きくしたら、アルミカップに砂糖水をいれたものを網の上でぐつぐつ焼いて濃いきつね色になったら、カップを水で冷やして完成!
とっても甘くてとっても美味しいべっこう飴が簡単に出来ちゃいました!美味しくてみんな「もう一個作りたい!」と大興奮(^○^)
ひとり2〜3個ずつ作って食べました笑
「絶対おうちでも作ってみる!」「駄菓子屋でも売れるんじゃない?」「フルーツ入れたらフルーツ飴になるね」と楽しいアイデアもたくさん出てきました♪
3月の焚き火の学校もお楽しみに!
春が近づいているのか、日中は暖かく、日が落ちるのも遅くなってきていて、こどもたちが夕方まで元気に鬼ごっこをして過ごしています(^^)
このまま楽しく元気に年度末まで駆け抜けましょう!!